5月は、植物や動物の活動的な気配を感じ始める生命力が溢れる月。立夏を迎え、暦の上では夏を迎えます。
新しい縁ができやすく、縁の入り口が変わるタイミングです。新しい人との出会いの他にもいつもと違うジャンルの本を読むや映画を観るなど、今までにない価値観に触れるのも吉。行楽にもぴったりの季節なので、今まで足を運んだことのない場所に行ってみるのも開運行動になります。
ラッキーカラーは赤色です。
2022年5月開運日カレンダー・縁起のいい日・吉日
5月1日(日) 新月(5:28:おうし座)
5月2日(月) 大安・一粒万倍日
5月3日(火) 大明日
5月4日(水) 母倉日・巳の日(不成就日)
5月5日(木) 〈立夏〉端午の節句 ・大明日
5月6日(金) 大明日
5月7日(土) 大明日・月徳日
5月8日(日) 大安・大明日
5月9日(月) 上弦の月(9:21:獅子座)
5月11日(水) 天恩日
5月12日(木) 天恩日(不成就日)
5月13日(金) 寅の日・母倉日・天恩日
5月14日(土) 大安・一粒万倍日・母倉日・天恩日
5月15日(日) 一粒万倍日・天恩日
5月16日(月) 満月(13:14:蠍座)己巳の日・大明日
5月17日(火) 大明日・月徳日
5月18日(水) 大明日
5月19日(木) 大明日
5月20日(金) 大明日(不成就日)
5月21日(土) 〈小満〉
5月23日(月) 下弦の月(3:43:うお座)
5月24日(火) 大明日
5月25日(水) 寅の日・母倉日
5月26日(木) 大安・一粒万倍日・天恩日・大明日・母倉日
5月27日(金) 一粒万倍日・天恩日・鬼宿日・月徳日
5月28日(土) 巳の日・天恩日(不成就日)
5月29日(日) 大明日・天恩日
5月30日(月) 新月(20:31:双子座)天恩日
5月31日(火) 大明日
一粒万倍日とは
一粒万倍日は、一粒のもみから大きく成長し何倍も膨らむ様子から、わずかなものでも何倍にも増えるとされます。 将来への種を撒くという意味で、新しい事を始めたり、物事をスタートさせる、新品を使い始めるのに最適の日です。
一粒万倍日&大安のダブル吉日の過ごし方とすると良いこと、やってはいけないこと
寅の日・巳の日とは
寅の日は、吉日の中でも最も金運を招く日として「金運招来日」と言われています。「虎(寅)は千里行って千里帰る」ということわざから、昔から「寅の日に出かけると早く安全に帰ってくることができる」とされ、旅立ちの日にもよいとされていました。
蛇は財運を司っている動物で、七福神の弁財天(べんざいてん)の遣いであるとされ、蛇(巳=へび)にお願いすると、弁財天に届けられると言われています。弁財天は、芸術や、財運の神様です。そこで、金運や財運に恵まれる縁起のよい開運日とされています。
寅の日と巳の日とは?違いは?どっちが金運に強いの?【開運カレンダー】
己巳の日(つちのとみのひ)とは
巳の日の中でも、さらに縁起が良く強力な金運を望める「己巳の日」という日があります。
十二支に十干を組み合わせた日の干支の中に60日に1度巡ってくる「己巳の日(つちのとみのひ)」は、巳の日の中でもさらに縁起がよい日です。
【己巳の日】弁財天の縁日とは?金運アップのおまじないをご紹介
幸運日(鬼宿日・大明日・月徳日・母倉日・天恩日)
鬼宿日(きしゅくにち/きしゅくび)
鬼が宿にいて出歩かないため、邪魔されることなく行動できる日とされています。特に長寿を祝うといいと言われていますが、婚姻に関することだけは避けた方がよいです。
大明日(だいみょうにち)
天が明るくすべてを照らしてくれる、とても縁起の良い日。特に旅行や建築、引越しに吉。
月徳日(つきとくにち/げっとくにち/がっとくにち)
月の福徳を得ることができ、万事に支障がない吉日。特に家のリフォームや土に関わる行いにいいとされてる日です。
母倉日(ぼそうにち)
母が子を育てるように、天が人を慈しむとされる吉日で、新しく始めたことが良い方向に育つとされます。特に結婚式や入籍、引越しに最適だとされています。
天恩日(てんおんにち)
全ての人に天の恩恵が与えられるとされる吉日。慶事にはとてもいい日とされています。